土木工事・造成・建築・不動産をワンストップで支える総合建設会社|一蓮建設株式会社

土地に、建物に、暮らしに、
すべてを活かす一貫力。

擁壁・造成・傾斜地・活用提案──
土地の制約も、可能性に変える。

Q 土地について、今のあなたの状況は?

土地活用・活用診断を
無料で相談する

Q どんな相談をご希望ですか?

造成・建築・活用まで
まとめて相談する

あなたの土地、今どうしたいですか?

土地を活かして資産にしたい

  • 空き地や相続土地を活かして、収益源にしたい
  • せっかくの土地、持っているだけではもったいない気がする
  • 建て貸しやテラスハウスなど、具体的な活用方法を相談したい
詳しく見る

土地の悩みをスッキリ解決したい

  • 土地の管理や固定資産税が負担になってきた
  • 相続で引き継いだけど、どうしたらいいか分からない
  • 傾斜地や変形地など、売却や整備に不安がある
詳しく見る

造成・建築・活用 ─
土地の価値を最大化する、3つの専門力

一蓮建設は、土木・不動産・建築の3つの事業を自社で展開する総合会社です。
土地を整えるだけでなく、「どう活かすか」「どう住まうか」まで、一貫した視点でご提案。
他社では断られるような傾斜地・複雑地形でも、造成から建築、活用・管理までワンストップで対応します。

  • 整える

    土木事業

    擁壁・造成で傾斜地や難地も活かせる
    法令対応・安全性も自社で設計施工

  • 建てる

    建築事業

    階段・外構と連動した住宅・施設設計
    建て貸し・テラスハウスにも対応

  • 活かす

    不動産事業

    整備済み土地の分譲・貸し出し提案
    売却支援・収益シミュレーションも可能

土地に関すること、
すべてご相談ください。

整える・建てる・活かす
一蓮建設は、土木・不動産・建築の力で
一貫サポートいたします。

Q 土地について、今のあなたの状況は?

土地活用・活用診断を
無料で相談する

Q どんな相談をご希望ですか?

造成・建築・活用まで
まとめて相談する
ハスの花のイラスト

どんな土地でも、活かせる方法があります。

———施工と活用の事例から、ヒントを見つけてみませんか?

造成・擁壁・建て貸し・土地整理──
一蓮建設がこれまで手がけてきた事例は、すべて「活かし方に困っていた土地」から始まっています。
施工のBefore/Afterや活用の成功ストーリーをご紹介しながら、
関連する読み物記事にもつながるよう、土地の悩みを解決するヒントをご用意しています。

記事から探す

  • ただいま準備中です。

一覧を見る

事例から探す

  • ただいま準備中です。

一覧を見る

サービスから探す

よくいただくご質問(Q&A)

擁壁ってどんな時に必要?
土地に高低差がある場合や、隣地との境界を明確にする必要がある場合などに擁壁が必要になります。特に住宅を建てる際には、建築基準法に基づいた安全性の確保が求められるため、擁壁の有無が建築可否に直結するケースもあります。現地調査をもとに、必要な対策をご提案いたしますのでご安心ください。
土地に高低差があるけど家は建てられる?
はい、建てられる可能性は十分あります。 ただし、高低差のある土地では造成や擁壁工事が必要になる場合が多く、その内容次第で工期やコストが変動します。弊社では、建築計画と土木計画をあわせて検討し、トータルで最適なご提案をいたしますので、まずは現地調査をご相談ください。
相続税が不安だけど何から始めればいい?
まずは「今の土地の評価額」と「将来的な活用方法」を把握することが大切です。当社では、不動産活用・売却・賃貸など複数の選択肢を比較した簡易診断を無料でご案内しています。相続税対策は早めの準備が肝心です。「何も決めていない段階」でもお気軽にご相談ください。
Q&A一覧を見る

その土地、
もっと活かせるかもしれません。

擁壁や造成が必要かどうか、どんな活用方法があるのか
──
まずは無料で簡易診断・相談を承っております。

Q 土地について、今のあなたの状況は?

土地活用・活用診断を
無料で相談する

Q どんな相談をご希望ですか?

造成・建築・活用まで
まとめて相談する
ハスの花のイラスト